


土曜日の練習ではここのところ師匠に思うところがあったらしく、套路を左式と右式の逆でやるというのを始めました。
いきなりたくさんの事は出来ないので今は形意拳の
五行連環拳を
往路は通常通り、復路を反対でっていう感じでやってます。
これ出来るようになると練習に幅が出来て身体のバランスにも良さそうですね♪
武器も少し前までは心意六合二節棍の棍との対練でしたが、最近は刀の練習になってきました。
形意拳の連環刀や
心意六合拳の心意六合刀
です。
2年くらい前の全日本大会ではこの二つを合わせたものをやってみましたが、単体では正しい順番とか忘れてしまってなかなかカンが戻らないものですねf^^;
ちなみに大会でやったのはこんな感じですf^^;
このままたくさん練習していって上手くなりたいものです(☆゚∀゚)。
ではまた次回をお楽しみに~( ´∀`)ノ

Tweets by rakanedtemple






コメント