ビルメンの仕事は
作業か事務か待機か
です。

作業は、年間や日常のスケジュールに組まれている自営や委託の点検、立会いや障害対応、調査などの実際に自分の身体を動かす業務ですね。
kid_job_girl_seibishi
疲れるのは実際の肉体的疲労です。
まぁ手際や段取りが悪かったりでイラッとする事はありますが目の前の仕事をすれば良いだけなので経験さえ積めば気持ち的には楽です。

事務
点検表や報告書の作成から、
協力会社との調整&書類のやり取り、
社内の書類提出
なんかと多岐に亘ります。
特に社内書類は面倒です。
現場の業務に関係ないコンプライアンス関係や事業所経費の内訳なんかの書類を作成提出してくれと会社から来たり、
各員の資格の管理(更新講習の期限や写真更新など)、被服台帳なんかを備え付けろなんて指示が来ます。
他にも協力会社の社内システムに登録してくれとか、その現場の収支予想なんかも作成しなさいなんて指示も来ますね。
そんなこんなで所長はてんてこまいになっていて
下っ端の作業員に戻りたい。゚(゚´Д`゚)゜。
なんてぼやいてますf^^;
書類仕事

待機は、その名の通り
勤務時間ではあるが特にやる事がない
状態ですね。
自分ら下っ端はこういう時間が多いです。
もちろんホテルなんかの大規模現場は目の前の仕事に追われて休憩すらロクに取れない事もありますが(ホテルの話)、中小規模の現場ならそれなりに時間はあると思います。
仮眠
とは言え、上司連中は上記の事務作業に追われたりしているのであからさまに5chのコピペにあるような
お菓子食べたりスマホゲーム
なんかしていると顰蹙買ってしまいますしボーナス評価を下げられかねません。
そういう時はヒマそうにはしないで資格勉強したり、上司にコーヒーなんか淹れたりして御機嫌とっておくのが処世術というものでしょう。
drink_coffee

まぁ待機は別として、作業と事務のどっちが良いか?という事ですが、
肉体的疲れと精神的疲れのどっちを取るか?
ですね。
ある程度の作業だけなら終わらせさえすればパラダイスです。
しかし果てしない作業なんかの現場だと月次の納期に追われたりで死にかけたり、休日が寝るだけの日々になって社会的に引き籠り状態になりかねません。
そして死ぬ程作業をこなしていても事務仕事を覚える気概の無い人は「所詮そのレベル」といつまでたっても職位は上がらず、それ即ち
「給料は頭打ちで、年次のわずかな昇給」
だけになります。

事務も事務で他の人に振れない事だとソッチに集中しなくてはならなくないので現場作業に出張れなくなり、他の人から
「楽をしやがって・・・・」
なんて理不尽な恨み言を言われかねない精神的恐怖もあります。

結論的には
どっちもやれるようになって下っ端でも多少の事務は出来るようになった方が良い
のですがなかなかそう上手くいくものでもありません。
私はちょくちょく上司に
教えてくれ
と言っていましたがその上司も忙しくてなかなか教えてくれる事もありませんでした。
しかし、少人数現場になって必然的にやらなければならなくなって少しずつ教わっていますが、それでも所長に押し付けている状態っていうのは否定できません。
情報管理ってのもあっておいそれと部下に開示して良い物ではない事もあるようで、手伝えないってのももどかしいものですf^^;



どうだったでしょうか?
これまで個別には仕事解説をしてきましたが、下っ端には下っ端の、楽してるように見える上司にも上司の忙しさというものもあるって事を知って、お互い歩み寄れたらいいなぁなんて事を思いつつ



ではまた次回をお楽しみに~( ´∀`)ノ




現場がわかる!電気工事入門 ー電太と学ぶ初歩の初歩ー【電子書籍】[ 電気と工事編集部 ]

現場がわかる!電気測定入門 ハカルと学ぼう!測定のキホン 宮田雄作/著


電気工事現場代理人入門 ー香取君と学ぶ施工管理のポイントー (現場がわかる!) [ 志村 満 ]





 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村