先月末にあった電工の筆記試験ですが受験した皆さんは手応えどうだったでしょうか?
私はオーム社の解答速報で自己採点した結果、72点と合格範囲ながらも不本意な点数でした(><)


過去問では無双レベルで点数稼いでたのにすべての資格試験でギリギリなのってなんなんでしょうかねf^^;
school_test_seifuku_boy

20210530_154343
中には正しい答えがちゃんと出せてるのに間違っている選択肢を選んでしまってたりするという錯乱してたのかと思うレベルの凡ミスしてたり我ながら情けなくなりました(TT)

しかし、こうも考えられます。
過去問で90・80取れて初めて70点台に至れる
と。

ともあれ6年前に受けた一種の時のようなギリギリ感はなかったのでなんとか落ち着いてはいられます。
あの時は問題用紙に答えを書き込む余裕もなくて記憶が定かではなく希望的観測でかろうじて60点に行く位の出来でしたf^^;

次は技能試験に向けての復習ですね。
刻印

正直なところ複線図については心配していません。
あれは筆記試験の配線図問題が出来れば書けます。
まぁ強いて言うならパイロットランプの異時点灯の書き方くらいでしょうかね。
この辺チョコっと復習します。
それより問題は線の切る長さや剥く長さとかが練習し直さないとイケマセン。
ボックス内や端子台は5cm余裕を持つから距離プラス10cm多く剥けばいいんでしたっけ?
公表問題

この辺もう記憶からも身体も忘れているので練習しないといけません。
一応会社が何回か研修所でやってくれるので3回分申込みしています。
昔、一種を受ける時は入社前に通っていた職業訓練校にも練習させてもらいに行きました。
これ特に材料費も請求されないので交通費だけで済んでお得でしたね♪会社のも午後だけですが仕事の拘束時間に行けるのでサボり・・・
ゲフンゲフン時間を有効に使えます

道具なんかは研修所に揃っているし、試験では職業訓練校で貰った物がまだ残っています。
実は通っていた所は私の世代以降移転したので捨てる分をツールボックスごと貰いました♪
ただ、圧着ペンチとかは入社してからは使ってなくてホコリを被っているので磨かないといけませんねf^^;
556スプレーとかで錆びも落とさないと・・・。


どうだったでしょうか?
ウチの会社は認定電気工事従事者には資格手当てくれなくてそれも手続きめんどくてやってなかった私は実務経験つかなくて一種の免状もないので今さら二種の試験受けるんですがこれも受かれば保有手当てと20,000のご褒美金が貰えるので絶対受からなければと思っています。
筆記試験受かった皆様、一緒に受かりましょうね♪



ではまた次回をお楽しみに~( ´∀`)ノ




現場がわかる!電気工事入門 ー電太と学ぶ初歩の初歩ー【電子書籍】[ 電気と工事編集部 ]

現場がわかる!電気測定入門 ハカルと学ぼう!測定のキホン 宮田雄作/著


電気工事現場代理人入門 ー香取君と学ぶ施工管理のポイントー (現場がわかる!) [ 志村 満 ]



 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村